食物栄養科学部 食物栄養学科 Curriculum

カリキュラム

ステップアップ教育プログラムで
大学4年間で無理なくスムーズに
専門領域へ移行できる

導入教育から専門教育まで、4年間を通じて、下記の科目群を履修していくことで、自然にステップアップできる教育プログラムを用意しています。主に3年次から開講されていく「発展科目」では、管理栄養士として様々な分野で活躍するための専門科目を履修。進路目標を明確にしながら、特色を持った管理栄養士をめざすことができます。

授業ピックアップ

食品素材学

食を通じて健康増進を図るため、食品素材の特性や成分を十分に理解したうえで食材を検討・吟味できる知識は欠かせません。食品素材学では、様々な植物性食品、動物性食品、その他の食品を取り上げ、それぞれの栄養素や機能性成分について詳しく学修。食品分類と個々の食品素材に関する特徴について幅広く学びます。

臨床栄養学

傷病者の病態・病期や栄養状態に基づき、適切な栄養管理を行える栄養計画の立案、実施、評価に関する総合的なマネジメントの考え方を理解し、栄養評価・判定、栄養補給、栄養教育、食品と医薬品の相互作用、臨床栄養管理について広範囲に学修。病院や介護施設などの臨床現場で求められるあらゆる知識と実践力を磨きます。

公衆衛生学

人の健康の保持・増進のあり方を考察するため、各種の統計や国と地方公共団体の施策、WHO(世界保健機関)の活動、諸外国の公衆衛生行政などを広く見渡しながら、社会・環境と健康保持・増進との関連を学修します。また、実際の公衆衛生活動における諸問題についても学び、管理栄養士としての活動基盤を形成していきます。

栄養教育論

健康・栄養状態、食行動、食環境などに関する情報収集と評価・判定の能力を身につけ、対象者に応じた栄養教育プログラムの作成・実施・評価を総合的にマネジメントできる理論と方法を修得します。妊娠・授乳期から高齢者まで、ライフスタイル・ライフステージごとの栄養教育ができることを到達目標に学びます。